7:00
順次登園
健康観察
自由遊び
9:00
1号認定児
(8時40分~9時)
登園
10:30
一斉活動
12:00
14:00
15:00
おやつ
自由遊び
順次降園
18:30
特別延長保育
19:00
保育終了
準備中
7:00
順次登園・健康観察
自由遊び
9:00
1号認定児(8時40分~9時登園)
10:30
一斉活動
12:00
給食・自由遊び
14:00
2号認定児お昼寝
1号認定児 降園(預かり保育)
15:00
おやつ・自由遊び
順次降園
18:30
特別延長保育
19:00
保育終了
4APR.
5MAY.
6JUN.
7JUL.
8AUG.
9SEP.
10OCT.
11NOV.
12DEC.
1JAN.
2FEB.
3MAR.
地域の方の畑に行かせていただき、栽培活動を楽しむ中で自然や季節を感じたり、植物の生長を楽しみ喜びを知る経験をしています。
「今日は何の絵本かな?」毎回いろいろなお話を地域の方に読み聞かせしていただいています。担任以外の人による読み聞かせによって、子どもたちは本を楽しむだけでなく、人との出会いを広げています。
サッカーだけでなくいろいろな運動遊びを通して、しっかり体を動かしたり、ルールを守って楽しんだりすることで「みんなで遊ぶ楽しさ」を感じています。
この他にも「お茶を楽しもう」、「習字を楽しもう」、「音楽を楽しもう」、「英語を楽しもう」、「体操を楽しもう」などのプログラムもあります。
専属の栄養士が栄養のバランスや発達の段階に配慮して独自の献立を作成し、旬の野菜や色とりどりの食材を使用することにより、食べる楽しさを学べる工夫を凝らしています。
また、子ども達の楽しみにしているおやつでは、調理師が愛情を込めた『手作りおやつ』も隠れた人気のひとつです。
アトピーなどのアレルギーに過敏な乳幼児には、専門医の検査結果を基に保護者と協力しながらアレルゲンを除去した給食を実施しています。
2~3歳児のお子様が入園の楽しみを実感していただけるように、在園児や同じ年齢の友達と一緒に活動したり遊んだりするなかよし広場を月2回程度で開催しています。
日常業務の中で、必ずしも人がやらなくても良い事務作業や、転記や連絡にかかる手間を軽減することで、先生が子どもと向き合うゆとりや時間が増え、やがて教育・保育の質や先生の働きがい向上に繋がる環境作りに力を入れています。
園児情報を一元管理することで保育の質や専門性を高めます
保護者様との
連絡もスムーズに
家庭との連携を
深める
子ども達と向き合う
時間を増やす
簡単&便利な機能で働く保護者様をアプリでサポート
お便りも緊急連絡、連絡帳はもちろん、欠席連絡の受付など園との連絡がスマートになり、
忙しい保護者様も安心してご利用いただけます。
お知らせ
連絡帳
欠席・遅刻連絡
登降園履歴の確認
カレンダー
成長記録